プロフィール
JUNKO YAMASHIRO
JUNKO YAMASHIRO
LINKの山城です!
ついに開業しました!
ヨロシクです!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
てぃーだブログ › りんく日記。
Junko Yamashiro | バナーを作成

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年12月06日

2012年手帳get♡


昨日2012年度の手帳を購入しました〜びっくり!!


中身は営業をやっていることもあり、ダブルブッキング避けに最適のタイムスケジュール式の手帳本

ここ数年手帳は毎年決まって沖縄市のプラザハウスで購入していますサクラ2Fにある「Click」という雑貨屋さんの手帳は本当オシャレな手帳がたくさんハート

今回はイタリア製だという手触りのイイ表紙でシックなブラウン系の手帳にしましたカフェ相変わらず可愛い花柄などには目もくれませんキョロキョロ

今日気がついたのですが、私の鞄の中身は黒、茶、ベージュ、ゴールドばかりで、それも鞄と名刺ケース以外全てプラザハウスで購入したものだったみたいです☆ビックリびっくり!

というのも以前お仕事で担当させていただいて以来プラザハウスさんとても大好きなんですハートうさぎ
実は帰り際、以前すごくお世話になっていたスタッフの方と久々にお会いしたのですが「ぜひまたみんなのところにも顔見せにいらしてくださいねッ」って…すごく嬉しかったですラブ

ちなみに、プラザハウス内で入手できるカタログ、今回もこれまたオシャレキラキラ 


今回は私の大好きな由乃社長を始めスタッフのみなさんが素敵なモデルさんになっていましたニコニコ


お気に入りの手帳を見つけ、大好きなスタッフさんとも会えて本当ラッキーチョキキラキラ 

毎年そうですが、手帳を買うと何だかとてもテンションが上がりますアップアップアップ
遠足の前日の小学生のような気分うさぎハート

さっそく使ってみると、その年1年のゴール、ビジョンとプラン、また月ごとのテーマを書くスペースがありなんだかイイ使い方ができそうですあしあとピンク

2012年はさらなる飛躍の年になれるようにもっともっとがんばるぞ〜ッびっくり!!キラキラ 

手帳を購入しただけで相当やる気の出た単純な私なのであった…へへっハブ  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 14:50Comments(0)その他

2011年12月03日

マッサージ最高!


昨日は第5回目のフットマッサージあしあとピカピカ
前回はボディキュア(足圧)でしたが、この日はアロマを使ってのトリートメントでしたニコニコ
少し疲れていたせいか、始まって少し立つとアロマの効果もあって即爆睡眠る
「終わりましたよハート」と優しい声で起こされ、起き上がってみるとなんということでしょ〜(劇的ビフォアーアフター風)
下半身が物凄く軽いびっくり!!
走って帰ろうかと思いましたダッシュ

浦添にある「ハナハーツ沖縄うらそえ店」さん、ぜひ一度行かれてみてくださいおすまし
本当癒されますよッサクラ
ご自分へのご褒美にどうぞプレゼントキラキラ 

P.S.写真、太い足ですまーん(笑)痩せまーすぶーん  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(1)その他

2011年11月28日

審査員デビュー


音楽講師をしている友人に北部地区アンサンブルコンテストの審査員代理を急遽任されてしまいました…(ノ)・ω・(ヽ)

なぜに私…と驚きましたが、これもイイ機会だと思い、勉強&経験にと引き受けることにしました。

生徒さんたちこの日のために精一杯練習してきていると思います。私も責任をもって審査できるようにがんらなきゃという思いで、会場に向かいました。

審査員のお仕事なんて初めてなので緊張と責任を感じましたが、精一杯できるだけのことをしてきました(>▽<)/ フゥ~。

終わってみて、審査員という立場の責任の重大さを心底感じました。

たった一点、その一点の違いで金賞にも銀賞にもなる…その責任を感じながら一つ一つの出場者に慎重に点数を付けていきました。ですが、審査を終えてみて他のベテランの審査員の方と点数を比較すると、私少し点数が甘かったようで、そこはかなり反省…

最後は閉会式にまで出させていただき、結果発表…一校一校審査結果発表されていく最中、舞台から目をつぶり力強く手を組み祈る子供達の姿が見えて、より責任の重大さを感じさせられました。

今回、初めての体験ではありましたが、得るものは物凄く大きかったと感じます。

私もまた気持ちを改めて真剣に音楽と向き合っていこうと決意したイイきっかけとなりました。

こんな私に素晴らしい機会を与えて下さった友人を始め、関係者のみなさまには本当に本当に感謝です。ありがとうございましたm(_ _)m

今後審査員をする機会なんてあるかもわからないので記念に一枚パシャリ(笑)

初めてで緊張してたせいかだいぶお疲れの顔をしてますね(笑)


コンテストを終えて会場を去ろうとしたときの会場の外の様子。満足した顔や、悔しい顔…様々な表情が見られました。「みんな、また頑張ろうね」と心の中に思いながら会場を去りました。


帰り際、あいにくの曇り空ではありましたが、伊江島たっちゅ〜が見えたのでパシャリ。


今日はなんだかお肌の調子もあまり良くなかったので、奮発して一番高いヒアルロン酸ドリンクを購入。こんなお力を借りないと乗り切れないお年頃に突入してしまった今日この頃でした…笑  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)音楽/演奏

2011年11月26日

おじいちゃんの夢



今日の夢なんだったんだろう…


祖母の家で何かお祝いごとがあるようで親戚中が集まって来たー

そんな中亡くなった祖父もいたので、あれ?と思いながらも祖母の側を離れようとしない祖父のこれまた笑顔でなんとも言えない顔を見て、とっさに私は「記念に写真を撮りたいからいい?」というと、黒とオレンジ色のまるで皇族のようなきれいな着物を着ていた祖父は祖母の後ろに回って、その着物の袖で祖母を包み込むようにすると二人は照れくさそうに笑った。

その光景が微笑ましくて、私もつい笑った…


朝起きて「今日の夢一体なんだったんだろう…」と思いながらも、きっと祖父は祖母のことずっと見守っていてくれてるんだなって感じて凄く嬉しかった^^

おじいちゃん、ありがとう。  
タグ :


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 09:15Comments(1)その他

2011年11月25日

ボディキュア体験


エステさんにて足湯中の一枚あしあと


ちなみにこんな本読んでます本

この後全身のトリートメントですニコニコ
って、これでも実は仕事の一貫なんですよ鉛筆
贅沢じゃ~ハート

というのもこのエステさん以前からのお客様なのですが、こちらの社長様より色々と相談にのられていて、その御礼ということでモニターも兼ねて6回コースをサービスでいただいたんですラブ

本当嬉し〜いベー
それで、今んとこ毎週通わせて頂いてます♪赤


ボディキュアといって足を使ってトリートメントを行うのですが、手で行うのとは違い、点ではなく面で圧を加えるため、全体的に筋肉をムラなくほぐし、セルライトを除去する効果もあるとのことサクラ

つまりがある箇所は多少の痛みがありますが、それもまた気持ちイ~イニコニコ

ちなみに痛いところはこんな顔びっくり!


身体がほぐれていっているのがよくわかりますおすまし

私は4回目で体重1.5kg、ウエストマイナス3cm、太ももマイナス1cm、ヒップマイナス1cmおちましたチョキ

ただ寝転んでいるだけでこれは嬉しいエイサー


これに日頃のストレッチをするともっと効果がでるとのことキラキラ 

これはさっそくがんばらねば僕ボクサー

ぜひみなさんも一度行かれてみてください音符オレンジ
社長を始め、スタッフみなさん美人さんでとても優しい方ばかりですニコニコ

きっとハマっちゃいますよキラキラ 

場所はコチラ下
リボンハナハーツ沖縄うらそえ店リボン
http://esthe-moolaa.com/map_coupon1058182.html  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(1)その他

2011年11月15日

イベントの練習♬


昨日は久々のメンバーと集まり練習でした♪赤

というのも、昨日急遽イベントが決まり、
それも今週末なので急いで集まりました(笑)

場所はメンバーが日頃演奏しているというカフェで少しレトロな感じの可愛いカフェでしたニコニコ

今回はフルート2本とピアノでクラシックの曲を
数曲を演奏します音符オレンジ
それも私の大好きな曲ばかりハートやったキラキラ 

サクラシューベルトの「アヴェ・マリア」
サクラオペラ「ジャンニ・スキッキ」より"私のお父様"
サクラフォーレのシシリンヌ
サクラバッハのコラール「目覚めよと呼ぶ声あり」
サクラパッヘルベルのカノン
サクラニュー・シネマ・パラダイス
サクラ映画「ディア・ハンター」よりカヴァティーナ

上記の中から5〜6曲を予定していますおすまし

楽しみ〜アップアップアップ

イベントの詳細は後ほどアップ(追記)します赤ハイビスカス  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 02:45Comments(0)音楽/演奏

2011年11月06日

おばぁにレッスン♬

先日祖母の米寿祝いがあったのですが、そのときお祝いを頂いた方々へのお返しの品を買いたいと言うので、昨日は一日お買い物に付き合って来ましたリボン

夜家に帰って来て、一日買い物で外出していてクタクタになっているにも関わらず、私がピアノを弾いていると横に来て「おばぁにも教えて」と言うので、急遽ピアノレッスン開始♪赤

密かにうちの愛犬ダックンも足下にいますシーサーオス
ダックンも音楽が大好きなようで、いつも私がフルートやピアノを練習していると側に来てスヤスヤ眠ってます眠る

うちの祖母は大正琴の講師をしているので少しは音感があるせいか習得が早くてビックリしましたびっくり!!?

自分の知っている演歌を音を探しながら弾いていたので、それに合わせて簡単な伴奏を付けてあげると「それも教えてびっくり」と…

なんて好奇心旺盛なおばぁなんだろう…
と感心してしまいましたニコニコキラキラ 


つい先日は、大正琴のレッスンもしてほしいというので、"リズムの取り方"や"練習方法"についてのレッスンしました音符オレンジそしたら、苦戦しながらも頑張ってついてくる姿に孫ながら本当感心、感動させられましたうわーんキラキラ 

大正琴の講師は当たり前ですが免許を取らなくてはなりません若葉マークたしか70代後半、大正琴の世界では最高齢で免許を取得した祖母…

免許を取ると頑張っていたころはトイレにデカデカとおばぁ達には難しいであろうイタリア語の音楽用語が書かれた紙が貼られていて、それを見て、なんだか私の浪人時代を思い出してしまったこともあります鉛筆

祖母にとって大正琴は生き甲斐になっていますサクラ
今年88を迎える祖母はいつまでたっても好奇心旺盛で、毎年必ず何かしら目標をもっています本

また、体力も年齢からは考えられないくらいパワフルでつい数年前までは腕立て伏せと懸垂ができていたのでビックリですびっくり!!?

私は常に前向きな祖母のこと本当に尊敬していて目標は「祖母のようなおばあさんになること」です赤ハイビスカス

これからも元気に大正琴を弾いていってもらいたいなと思いながら、大正琴を弾く背中を眺めていました…おすまし  
タグ :大正琴


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 12:00Comments(3)音楽/演奏

2011年11月04日

わぁお!それ本当!?


実は昨日、家族のことで気になることがあったので"ユタ"の方のところに行って来ました赤ハイビスカス
今までに出会ったことのないくらいズバズバ当てる凄いユタさんでしたニコニコ
家族の事なんでこんなにわかるの?ってくらいバシバシ当てられてビックリびっくり!!
悩んでいたこともヒントをたくさんいただき、家族共々スッキリして帰ることができましたおすまし

私の母方の家系は約470年ほど前の首里城の王の側室の家系とのこと日の出
ちなみに、そのユタの方の家系はその時の王の家系というのでこれまたビックリびっくり!!?
叔母と祖母はその側室の方の生まれ変わり、私は、その娘、それも側室では特例とされた、唯一二人目の子供を産んだ側室の娘だと…花笠
どうりで、叔母とはよく周りからも親子って間違えられるし、自分自身でも、また母からみても、似ている部分があるのは確かです…キラキラ 
なんだか話を聞いたとき『大奥じゃんびっくり』って思いました(笑)映画のテンペストも観なきゃキョロキョロ

それも私いよいよ"結婚"するそうです指輪キラキラ
再来週、友人の結婚式があるのですが、そのとき再会するとのことベー汗
相手もアナタのこと思ってます…
って私、その友人の中で知ってる男性は数少ないので、どうなんだろうタラ~
久々に会って、ステキになっていて私も惚れちゃうのでしょうかラブ
どちらにせよ本当なんだろうか…サクラ
本当だったら、相当感謝しなきゃですねハートピース  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 09:10Comments(1)その他

2011年11月03日

七五三


今日は姪が七五三で着物を身につけ家に寄ってくれました赤ハイビスカス
とても似合ってて可愛かったぁ〜ベーキラキラ 

それも懐かしい千歳飴サクラ


会う度に成長が感じられて、子供の成長の早さにビックリさせられますびっくり!びっくり

なんなんでしょうね、子供の笑顔って本当イヤなことも全部吹き飛んじゃいそうなくらい癒されるんですよねハートニコニコ

これからも、この子達の笑顔をたくさん見たいなサクラ

  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月26日

お絵描き遊び


今夜は母と『お絵描き』をして遊びました筆キラキラ 
といっても、母は仕事でその絵を使うとの事赤ハイビスカス

何に使うかというと、母の仕事は老人ホームでケアマネージャーをやっているのですが、明日入居者のおじいさん、おばあさん達とゲームをやってみようと思うので、その準備だと…ニコ

この(福祉の)世界は結構体力的にも精神的にもキツイのか、最近とても疲れている様子だった母が、絵を描いている時の表情はとてもにっこりと微笑みながら楽しそうに描いていましたサクラ

その姿を見て娘ながらなんだかとても嬉しくて、
これからも描いてほしいなと感じた瞬間でしたリボン  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(1)その他

2011年10月21日

100円均一様々♥



今日は久々に100円均一に行ってきましたニコニコ

犬のおもちゃだけを買うつもりがついつい色んな物を買ってしまいました…タラ~

でも、今日は良いお買い物ですびっくり
珍しくお掃除セットを購入してみましたチョキキラキラ 

掃除がまだまだ下手な私なので、少しでも日々の習慣をつけようと思い、見てても楽しくなるようなピンクとブルーのカラーのモップを二つ購入サクラ

ブルーのモップは布と棒は別売りでしたが、これは使えるびっくりと組み合わせて購入しましたコレ!

ピンクのモップは200円、ブルーのモップは、布、棒がそれぞれ100円なので、合計たったの400円びっくり!!

肌触りも良くて、ホコリもよく取れるあしあとピンク

こんなに安い買い物で掃除の習慣がつけば、こんなイイことはないキラキラ 

うちは犬を飼っているのでホコリもすぐたまってしまうので、これは大活躍すること間違いなしびっくり!!

家に帰って来てさっそく両方使ってみましたおすまし
楽しいし、楽ちんだし、最高アップアップアップ

これは習慣づきそうだ音符オレンジ

100円均一様々、感謝ですサクラ
にふぇ〜で〜びるぅ〜ハート花笠  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月18日

可愛いヤケドヽ(*´∀`)ノ


先日、ヤケドをしてしまいました…
いつも髪を巻き髪にする為にアイロンを使うのですが、その時は手を滑らせて落としてしまいましたがーん
このアイロン業務用で温度が高く、約200度くらい… 一瞬だったけど凄く熱かったうわーん

それもこの日は「世界うちなーんちゅ大会閉会式」に行く日だったのに…ガ-ン
腕に氷を当てながら会場に向かいました(笑)

痛かったんだけど、形が可愛かったのでイラストを書いてみる事にニコニコ
今は痛みはだいぶ和らいできましたおすまし
跡が残りませんように…タラ~  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 12:10Comments(0)その他

2011年10月17日

第5回世界うちなーんちゅ大会


昨日は「第5回世界うちなーんちゅ大会」の閉会式に行ってきました赤ハイビスカス
すごいたくさんの人で驚きましたびっくり!!?
ブラジル、ペルー、アメリカ、カナダ、ハワイ…と、世界中に2世3世など沖縄の血が流れる人々がこんなにも大勢いるのかということを知り凄くビックリしましたベー汗
様々な催し物花笠エイサーからミュージシャンによるライブ三線♪赤でテンションもマックスにアップアップアップ
感動のフィナーレで涙が溢れそうでしたうわーん
また機会があれば是非参加したいなと思います黄ハイビスカス  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月13日

徳光さん!?笑


今夜はマンゴー園を経営されている玉城判さんと東京からいらした税理士の加藤さんと一緒に松山でお食事をしましたニコニコ

玉城さんは先日開催した「異業種交流会」でお会いして、その後新事業のお仕事のお話でお世話になっている、とてもダンディでユニークな方ですおすまし

加藤さんは玉城さんの15年来のお付き合いとのことで、とても貫禄があって、笑顔の優しい素敵な方でしたサクラ

加藤さん、芸能界にも精通しているとのことで、色んなお話も聞けてすごく楽しかったです音符オレンジ

それも、うちなーんちゅより沖縄のこと詳しくてビックリしました(笑)

ドラマーでもあるようで音楽の話でも盛り上がりましたアップアップアップ

それにしても、加藤さんびっくり
横顔が徳光さんに似すぎですびっくり!!

  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(1)その他

2011年10月12日

子供の成長って早いね


今日は久々に弟夫婦の家に遊びに行ってきましたニコニコ
3才のココと8ヶ月のセナうさぎ
二人とも少し見ない間に背も大きくなり、言葉やら動きやら成長しててビックリしましたベー
子供の成長って本当早いですねッ音符オレンジ
少しの時間だったけど、二人の可愛いさにすっごく癒されましたラブ
これからもすくすく元気に育ってねハート

おばちゃんより花笠笑  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月08日

常に前向きな気持ちでいること


最近色々とモヤモヤしていることがあってなんだかスッキリしない日が続いていましたが、今日全てが吹っ切れましたアップアップアップ

冷静にじっくり考えて、物事をプラスにプラスにと考えていくと、自然と考えている事がバカバカしくなってきて笑顔が戻りましたニコニコ 

あいかわらず単純(笑)

それと、たまたま観た映画が私のモヤモヤを解消してくれ、やる気を起こすきっかけとなりましたキラキラ 

どこに「チャンス」や「きっかけ」が潜んでいるかはわからないものですねキョロキョロ

ただ言えることは
「常に前向きな気持ちでいること」

前向きな気持ちから、行動に移り、前進…
そしてそれが良い波動に変わりますサクラ

良いアンテナを張り続けると必然的に周りの環境も変わってくる…

良い波動には良い波動が寄ってくるのだと信じていますリボン

今日もまた、色んな気付き、きっかけを与えてくれた様々な物事に感謝です… ありがとうハート
  
タグ :良い波動


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月08日

フットマッサージ


昨日はフットマッサージに行ってきましたあしあとピンク
始めはフットバスに入り、その後セラピストによるマッサージ、計60分コース赤ハイビスカス
アロマも効いててすごくリッラクスできましたハート

太い足がだいぶスッキリしましたサクラ
帰りは走って帰ろうかと思ったくらい足がすっごく軽かった〜ッエイサー

すごく気に入ったのでフットバスはこれからは家でもチャレンジしてみたいと思いますアップアップアップ

お店は浦添市にある「ハナハーツ」というエステリボン
スタッフのみなさんの技術の高さはもちろん、とても親切で話しやすく、キレイな方ばかりですごくイイですよ〜音符オレンジ機会がありましたらぜひ一度行かれてみてくださ〜いニコニコ

ちなみにハナハーツさん、近々私の主催する「LINK」と提携することになりましたキラキラ 
なのでLINK会員の方は特別価格で施術できるかもハート詳細は決まりましたらまたご報告しますニコニコ

ハナハーツ沖縄うらそえ店の場所
http://esthe-moolaa.com/map_coupon1058182.html  

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 12:00Comments(0)その他

2011年10月06日

ついにその日が…


私、今までは家飲みなんてしない方だったのに、最近無性に飲みたくなるときがあって…
で、ついにデビューをしてしまいましたびっくり!!
お酒を購入してしまいました…オリオンビール缶
一人でお酒のコーナーに行く日が来るなんて…ガ-ン
もうオッサンの域です…僕ボクサー
でもいいんです…花笠
パートナーと晩酌できたら楽しいだろうしカクテル
いつも飲む訳じゃないから飲めるようになってたら相手が飲みたい時にお付き合いできるしねッニコニコ
って、ハイ、妄想に入ってます(笑)
お酒飲みながらブログを書くとろくなことにならない…ガ-ンチェッハブ
今日はこのくらいにしておきまーす♪赤♪赤♪赤  
タグ :家飲み


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月05日

大人の階段…


本日、大人の階段を1段登りました(笑)

ずーーーーーっと大ッ嫌いだった「セロリ」を自ら購入し、食べることができましたぁ〜アップアップアップ

スーパーに買い物に行くと野菜の高いこと高いこと…ゴーヤーアガ!(痛い!)

セロリは比較的安く感じたので勇気を出して買ってみることにムカッ汗

食べてみると以前嫌いだった独特なシャキシャキ感が凄く美味しく感じられましたニコニコキラキラ 

物事なんでも決めつけないで、チャレンジしてみる精神が大事なのだと、改めて気付かされた一日となりましたサクラ  


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59Comments(0)その他

2011年10月02日

JCC ロゴマーク 制作

先日株式会社JCC様のロゴマークを制作しましたニコニコ
気に入っていただけたようで本当嬉しかったです音符オレンジ

そこで…
お客様のロゴと事業の宣伝をさせてくださいサクラ

 ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば



 株式会社JCC
 代表取締役社長 小金丸 寛之 様

【事業内容】
・決済ビジネス事業
 信販事業代行・クレジットカード決済・自社割賦


 ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば

小金丸さんはとても清潔感がありピシッとされていて、尚かつお話もしやすい凄く素敵な社長様ですキラキラ 
事業内容にご興味のある方は小金丸さんご紹介致しますので私宛にメッセージくださいメール右  
タグ :株式会社JCC


Posted by JUNKO YAMASHIRO at 13:00Comments(0)広告