2011年09月18日
サッカー岡崎選手のお母様富美代さんと
昨夜は知人で美人女性社長の松尾ジュリエットさんのご紹介で、サッカーの岡崎慎司選手のお母様で富美代さんのセミナーへ行ってきました
ジュリエットさんが気をきかせていただいて、席を特等席でど真ん中のド真ん前(笑)
とても近かった(笑)
内容は「どのようにしてサッカーで世界的に活躍する息子を育てて来たのか」「主婦、一女性として人生との関わり方」「メンタルと生き方の提案」についてのお話でした
そこで学んだいくつかのことをご紹介いたします。
「子育てをするに当たって」
・食べ物を食べる時に「おいしいね」と言いながら食べると吸収率が違う
・子供のする専門的なことはできなくても、身体作りを手助けすることはできる
・正しい情報をきちんとにぎっておくこと
・120%やりきる
「習慣」
・色んなところを膨らませて本当の成功
・失敗が続いているときは「積み立てている期間」
・成功が続いているときは「引き出している期間」
「名言」※私が名言だと感じたこと(笑)
・入口は偶然でも出口は必然
・ここまで来ているのは必要で必然でベスト
「ワンポイントアドバイス」
・「自分らしさとは何か」を紙に書いてみると良い
最後にジュリエットさんと富美代さんと写真を写させていただきました
富美代さん、とても気さくな方で講演後も色々とお話できてとても嬉しかったです

あと、岡崎選手のお兄さんでたかひろ選手(サッカー選手とのこと)の知人で、ユーロプラスサッカー留学事務局の山下元さんとお話をすることができました
共通の知人を含めお仕事等で色々繋がる事ができそうとのことで、今後沖縄に来沖された際にお食事をできることになりました

こうやって色んな世界で成功されている方々とお会いでき、お話を聞けるというのは、とても刺激になりますね
本当に、イイ機会を与えて下さったジュリエットさんに感謝です…
ありがとうございました

ジュリエットさんが気をきかせていただいて、席を特等席でど真ん中のド真ん前(笑)
とても近かった(笑)
内容は「どのようにしてサッカーで世界的に活躍する息子を育てて来たのか」「主婦、一女性として人生との関わり方」「メンタルと生き方の提案」についてのお話でした

そこで学んだいくつかのことをご紹介いたします。
「子育てをするに当たって」
・食べ物を食べる時に「おいしいね」と言いながら食べると吸収率が違う
・子供のする専門的なことはできなくても、身体作りを手助けすることはできる
・正しい情報をきちんとにぎっておくこと
・120%やりきる
「習慣」
・色んなところを膨らませて本当の成功
・失敗が続いているときは「積み立てている期間」
・成功が続いているときは「引き出している期間」
「名言」※私が名言だと感じたこと(笑)
・入口は偶然でも出口は必然
・ここまで来ているのは必要で必然でベスト
「ワンポイントアドバイス」
・「自分らしさとは何か」を紙に書いてみると良い
最後にジュリエットさんと富美代さんと写真を写させていただきました

富美代さん、とても気さくな方で講演後も色々とお話できてとても嬉しかったです


あと、岡崎選手のお兄さんでたかひろ選手(サッカー選手とのこと)の知人で、ユーロプラスサッカー留学事務局の山下元さんとお話をすることができました

共通の知人を含めお仕事等で色々繋がる事ができそうとのことで、今後沖縄に来沖された際にお食事をできることになりました


こうやって色んな世界で成功されている方々とお会いでき、お話を聞けるというのは、とても刺激になりますね

本当に、イイ機会を与えて下さったジュリエットさんに感謝です…

ありがとうございました

Posted by JUNKO YAMASHIRO at 23:59│Comments(0)
│その他